ISAMU KATAYAMA BACKLASH
MEMO
2017AW 入荷予定アイテム
バックラッシュ コーディネート
BACKLASH THE LINE
wear
pants
shoes
bag
accesory
ballet
2010/07/31    写真でも。

秋冬物も徐々にですが、揃ってきました。

いろんな種類のものがあると、
試着する楽しみも増えるのがいいですよね。

色々着ることで違いがわかったりします。
写真だけだと、ほんとに写真のまま。の領域を超えれないですもんね。

と、言いましたが写真だけでも違いが伝わるように
考えながら、撮っています。


届きました。
1133-01 クラッシュストレート BLACK
171-01 カーフタンニン バナナバッグ
500-01 ダブルショルダーエンジニアブーツ KHAKI 25.5cm





2010/07/30  持ち物。


最近では生産していないバックラッシュをお持ちのお客さまが
MEMOの参考になるなら。とアイテムを持って来てくれましたが
タイミング悪く、デジカメが故障していて、写真が撮れませんでした。
(その後、直りました。)

コーリングを支えてくれるお客さまがいてくれて
ほんとにありがたいです。


届きました。
1133-03 クラッシュGジャン
323-03 ブライドル カードケース
376-01 クロコムラ墨染め カードケース
318-10 ダブルショルダーデタッチメント財布





2010/07/29  聞いてみました。


ブライドルの323-04 、この財布を4年ほど
お使いのご来店のお客さまに色々聞いてみました。


革柔らかくなりましたか?

そうですねー、少しは。
でもまだ、芯がしっかり残ってる感じしますよ。


ブルームがもう見えないですよね。内側もですか?

財布内側も、ほぼ白い粉は見えていません。


使い勝手はどうですか?

小銭は深いから少し取りにくいです。
買い物のときレジで後ろに並んでるときは、
小銭出さずにお札ですませます。
使い勝手より、財布を広げた時が一番使ってて気持ちいいです。
きれいに広がるんですよね。
一度、警察官に免許書を提示するとき、
いいねその財布。と言われました。

お客さまのご使用中の財布、323-04のページに追加しました。


届きました。
323-10 ブライドルデタッチメント財布
378-01 クロコムラ墨染めキーホルダー





2010/07/27  どうなる?


昨日の買った後からがスタート。に続きそうなことですが、
この革がどう変化するか?
想像できるようになってから購入される場合が最近は多いです。
革ですから、どんなあじがでるのか気になるのはよくわかります。
それが一般的な「今」の買い方なんだと思います。

でも、よりたのしめたり、興奮したりするのは
革がどのように変化するかわからないから買ってみよう。
そういう買い方。なんじゃないでしょうか。

想像できてからの買い物だと、
自分の想像にならなかった場合、
そのモノを減点して見てしまうように思います。

何もわからないからの買い物は
どのような変化でも、「こう変化したか」と
そのモノ自体を受け入れることができるように思います。

似たような事を以前書いた気がするな。と調べたら
2009/11/09にも書いていました。


届きました。
1148-02 ドイツカーフダブルライダース





2010/07/26  買った後からが。


お客さまからメールを頂きました。
バックラッシュの商品をうまく言い表せてるように思います。


今回でいえば、今までパソコン上で見ていただけの、
そちらのお店に実際に足を運んでモノを見たうえで購入した商品ということで
ウォレットコード財布への思い入れもやはり全然違います!

大切に使っていきたいと思っています。
今回の買い物は、最高に良いスタートがきれました。



「革」という素材ですから、買った後がスタートになりますよね。
革がどのように変化するのか?
たのしみの一つであります。





2010/07/25  ダブルショルダー。


初めてのバックラッシュはダブルショルダーからだった。
そんな方も多いと思います。
過去にもダブルショルダーの革をMEMOで紹介しました。

ライダース
ベルト
財布
ブーツ
ウエストホルダー

新品の状態からは想像できない革の変化はおどろくばかりです。
フルタンニンでなめしているからこその変化です。

表情も1点1点異なり、
元々の革のキズ、製品染めによる革のよれ。もデザインの一部になります。
いろんな表情があるので、選ぶたのしさもあります。

318-03 ダブルショルダー財布 2010 A/W入荷分
すべての商品の写真を用意しました。

店頭では、お客様に選んでもらうこともあります。
HPでもそういうたのしさを少しでも味わってもらえたらと思います。





2010/07/24  届きました。


ISAMU KATAYAMA BACKLASH

ほぼ毎日、このMEMOは何やら書いています。
それを文章と呼ぶ? そう呼んでみましょう。
文章になるには、記号→単語→文章。の順かと思います。

普通に読んでる言葉もバラバラにしてしまえば、記号です。

「あ」「い」「う」「え」「お」

それ単体では意味をなさないと思います。

何と何を組み合わせるか?
それをどう使うか?
MEMOを書く中で考えることもあります。


この革でこの財布を作ろうと思った発想。
僕にはそれが今でも変わらず新鮮です。


届きました。
318-03 ダブルショルダー財布
318-08 35mmダブルショルダーベルト
352-08 キャップ
1047-01 ユーズドミリタリーテント生地カーゴパンツ





2010/07/23  お客さま。


以前通販でブライドルのウォレットコードを買ったそうです。

届くのを楽しみにしていましたが、手元に届いた時に感動しなかったらしいのです。

それでもう一度、同じ商品をコーリングで買いたい。とご来店、購入されました。
同じ商品でも数ある中から、選んで頂きました。

帰り際に「来た甲斐があった」 と。

ご遠方のお客さまでした。





2010/07/22  ブライドル。


バックラッシュのブライドルレザー
レザーの特徴に書いているように英国の革です。

そのブライドルレザーだけを縫う職人さんがいます。
他のダブルショルダーやグィディや・・・は縫製しません。
ブライドルレザーだけなのです。

なぜか?

やはり頑丈で硬いので取り扱うには熟練の技がいります。
布帛とレザー物では職人さんも違うように
革によっても専門の職人さんが異なります。

聞いた話ですがブライドルレザーばかり、
縫製している職人さんの手はつるつるだそうです。
ロウでそうなるのでしょうか。
一度職人さんの手をみてみたいと思います。


届きました。
1048-03 ドイツカーフ セミダブルラーダース
323-04 ブライドルレザー2つ折り財布





2010/07/20  自分らしさ。


多くの人がいい。と言うもの。
人気のあるもの。
そういう物は、人気になる何かがあるのかもしれませんが
それが自分に似合う。とは限りません。

みんながいい。と言うものがいい。と思う人もいれば、
誰にもいいねと言わなくても、自分らしくあれるもの。がいいと思う人もいます。

知るきっかけは、みんながいいと言うものであっても、
「買い物」という行為を通して、自分らしさを発見する旅になればと思います。





2010/07/19  少しづつ。


昨日もブーツ25cmは少しづつ売れています。と書きましたが
どの商品も少しづつ売れています。
特にベルトを購入されるお客さまが多いです。
夏だからかもしれませんね。

少しづつ商品も減っているので、今現在の数量を書いておきます。
ダブルショルダーエンジニアブーツの25cmは6足入荷しましたが、残り2足。
ブライドルレザーのベルトは9本入荷して、残り3本。
3ピンベルトは11本入荷して、残り7本。





2010/07/18  同じものでも。


昨日入荷したダブルショルダーエンジニアの25cm。
少しづつではありますが、売れています。
サイズの合う靴はやはり気分がいいですよね。

エンジニアブーツの話が続きますが
180cmのお客さまが履くのと158cmの僕が履くのとでは
同じブーツでも見え方が違いました。
どちらが似合う、似合わないではなくて見え方が違う。ということです。

要因はひとつではなく、着ている服や体型、雰囲気、しぐさ、こなれる・・・等など。
そういうものが関係し合って同じものでも、
なにか違う物のように見えたんだと思います。





2010/07/17  25cm。


バックラッシュのブーツ生産は25.5cmからでしたので
足のサイズが24.5cmや25cmの人は25.5cmを購入していたことと思います。
僕もその一人です。

それが定番の500-01(エンジニア),507-02(コンバット)のみ
2010A/Wから25cmを別注生産致します。

バックラッシュのブーツは表示サイズより大きめですが
25cmが生産されたことは喜ばしいことです。

25cm履いてみましたが、
25.5cmより、小さくて歩きやすくなりました。
(通常25.5cmを中敷き入れて履いています)


届きました。
500-01 ダブルショルダーエンジニアブーツ





2010/07/16  ブライドルレザー。


レザーの特徴に「ブライドルレザー」追加しました。

2010 A/W入荷分のブライドルシリーズは革の裏面にブルームが
今まで以上に噴きだしていました。
油脂が中までしっかり染み込んでいる証拠ですね。


届きました。
323-07 ブライドル ベルト





2010/07/15  届きました。


2010 A/Wにカデイン+アロマオイル加工というものがありますが
(今日入荷したイタリアンショルダーもその加工です)

そのアロマオイルとは亜麻仁油(アマニユ)のことです。
健康によい。とされている油です。
リップクリームなどにも使われています。
これを革に使うと柔軟性が高まります。
かと言って、やわらか〜い革まではなっていません。

小物が少し届きましたが、どれもサンプルよりよかったです。
359-01 ブライドル ウォレットコード
369-05 パイソン 24mm巾ベルト
172-01 イタリアンショルダー ウォレットホルダー





2010/07/13  シングルとダブル。


シングルライダースとダブルライダース。
どちらがいいですか?

よくご質問など頂きます。

これは、例えると「うどんとそばどっちがうまい?」と
いうような事と一緒かもしれません。
強いて言えばうどんだけど、どっちも好きで食べる。とか。

最終的には好みだと思います。
あと気分とか。
流行もありますよね。

持っている服やイメージなど話した上で
お客さまにはシングルがいいと思います。
ダブルが気にいると思います。などのアドバイスはやっております。

誰にでも似合う。ものは逆を言えば
誰にも似合っていない。とも言えます。

誰にでも似合う。よりは自分に似合うものを。
そのお手伝いが僕たちの仕事だと思っています。





2010/07/12  パイソン。


ISAMU KATAYAMA BACKLASH

今から5〜6年ほど前の、もう少し前だったかな。
それくらい前のお客さまがご使用中のものです。

パイソンですが、だいぶアメ色のように変化しています。
元々は赤ピンクやグリーンとベージュといった わりとビビットな色でした。
今でもよく見ると、若干赤やグリーンが見えるかと思います。

この時期に、この革で作られたバッグもありましたが
買っとけばよかったなー。と今思います。

パイソン系は春夏からの継続でオイルパイソンがありますが
経年変化を楽しむのならヴィンテージ加工のパイソン(BEIGE)の方が
楽しみがいがありそうです。





2010/07/11  コーヒー。


コーヒーの焙煎を仕事とされているお客さまがおられます。
コーヒーにまつわるお話を伺いました。

同じ豆でも焙煎の仕方で味が変わるそうです。
こだわる人は室内の温度も同じにして焙煎するそうですが
そうやってこだわって焙煎しても、半分くらいは納得いかないものがでるようです。

最初は豆から仕入れていても、
情熱が桁外れの人は海外に移住して農園を始める人もいるようです。

生豆を見て、いいコーヒーがつくれそうだ。
と、豆の声が聞こえるレベルがある。

話を聞けば聞くほど、奥深い世界だなと思います。

お話を聞いていて、バックラッシュでも似たようなことがあります。
と、世界観は違いますが、共通の情熱のようなものを話ました。

そのお客さまのコーヒー豆はネットでは購入できません。
岡山県の実店舗で焙煎した分だけ販売しています。
大量生産を否定しませんが、少量だけど作った分だけ、という
販売方法が成り立つビジネスがもっとたくさん
世の中にあればいいなと思います。





2010/07/10  スエードのブーツ。


ISAMU KATAYAMA BACKLASH

お客さまがご使用中のグィディカーフスエードのブーツです。
所々、黒っぽく汚れています。(バイクに乗られています)
ベージュのスエード靴は必ずといいほど汚れていきます。
汚れない状態で履き続けることは、ほぼできません。
スエードのブーツは多少汚れてたり、クタってたりする方が
あじがあるように思えます。
それでも汚れが気になる方は汚れる前に防水スプレー
汚れた後は洗うのがいいかと思います。

ISAMU KATAYAMA BACKLASH

このグィディカーフスエードの革ですが、
これだけ色が変化しています。
(写真左が新品の色です。)
まだ使用して4ヶ月程度です。
レッドウイングのスエードのブーツなど
色の変化があまりないように思いますが
グィディカーフスエードの革は
スエードにしてはめずらしく革の変化がたのしめる革ですね。

ISAMU KATAYAMA BACKLASH

ほんとに色が変化しているのか?
ということで、ベルト部分を上にずらしてみました。
日に焼けていないところは新品時の色でした。





2010/07/09  届きました。


ISAMU KATAYAMA BACKLASH

入荷も始まり商品も増えてきています。


届きました。
1148-01 ドイツタンニンカーフ製品染め シングルライダース BLACKのみ
1148-04 ドイツタンニンカーフ製品染め M65 BLACK





2010/07/06  財布。


ISAMU KATAYAMA BACKLASH

お店にサンプルとして置いてある財布と(写真右)
二ヶ月前にご購入頂いたお客さまの財布です。(写真左)
どちらもKHAKIです。
先日、この時期に色は変化しやすい。と書きましたが
6月になると色の変化が早かったそうです。

革の裏面が写真右の方がつるつるになっています。
使い続けると、摩擦でそうなっていくんですね。

ISAMU KATAYAMA BACKLASH

財布は同じ大きさに革をカットするわけですが、
6年ほど前の物の方が1cm弱小さくなってます・・・不思議。





2010/07/05  ナチュラル。


お客さまからメールを頂きました。

ヌメ革

バックラッシュではありませんが
20年ほぼ毎日使用している革のベルトだそうです。

ベルトは茶色のように見えます。
この革はヌメ革で色はナチュラルです。
だから新品の時はベルトの下に敷いているベージュの革だったそうです。
色の変化がものすごいと思います。

二ヶ月に一度はオイルを塗ったり、手入れをしているそうです。

20年使い続ける。
そのことが、素晴らしいように思います。
20年に耐えうる革、そしてそれだけ使い続ける人の気持ち。
他のベルトにはない、何かになってますよね。


LetherにGUIGIオイルカーフ追加しました。





2010/07/04  まだ早いですが。


まだ気温も高いのでライダースは購入しても着る機会が
ほとんどないと思いますが、ご購入頂いております。

グィディオイルカーフシングルライダース
ご購入のお客さまは試着してこうおっしゃいました。
「吸いつく感じがいいね、表記は黒だけどなんとも言えない色だね」
これから、馴染ませるのがたのしみなようです。

それとは逆に、この時期にはレザーウェアより、
すぐ身に付けれる小物やアクセサリーを購入されるお客さまもおられます。

「待つ」たのしみを味わうのもよし、
待たずに「今」をたのしむのもいいですね。
どちらの方が好みですか?





2010/07/03  パンツ。


雑誌掲載があったからかと思いますが、
クラッシュデニムパンツのストレート、ブーツカットともに
徐々にお問い合わせ&ご予約が増えております。

クラッシュデニムパンツもいいですが、
2010 A/Wのコーディロイパンツもいい出来きです。

コーディロイと言えば、
ちょっと野暮ったい雰囲気があるように思いますが
このパンツは洗練されているように見えます。
色がボルドーだからかもしれません。(ブラウンもございます)

生地が2重織りになっています。
色が中まで入らないほど生地が詰まっています。
上から顔料染めをすることで、色ムラをあえて出しています。

入荷したら一度は試着して頂きたいパンツです。

ISAMU KATAYAMA BACKLASH
(まだ入荷しておりません)



M , Lサイズのみ届きました。
XSサイズはもう少しお待ち下さいませ。
1133-03 INDIGO クラッシュGジャン





2010/07/02  徐々に。


まだまだこれから、気温は上がると思いますが、
2010 A/W 商品が徐々に入荷してきます。


届きました。
1140-03 グィディオイルカーフ シングルライダース
328-01 ロザリオ ネックレス
318-04 3ピンベルト





2010/07/01  ダブルショルダー。


この汗ばむ時期はベルトや財布など
身に付けるものは革の変化が早いです。
色の変化、革の柔らかさなど。

汗の塩分などで、変化が早くなるんだと思います。
(くわしくはわかりませんが)

まだ革が硬いな。と思っている人は
おしりのポケットに財布を入れていれば、
柔らかくなりやすいです。

届きました。
92-04 ウエストホルダー
92-05 ウエストホルダー大

Letherにダブルショルダー追加しました。






7月へ

・CALLING BACKLASHホームへ




・MEMO TOP

・サイズについて

・ロングセラー

・ご試着

・ちょっとしたこと

・日常

・カスタマーの声

・メンテナンス

・Q&A

・ユーザーQ&A

・経年変化

・カスタマーが選んだバックラッシュベスト3

・コーディネート

・お知らせ

・イベント

・入荷アイテム

・通販について


Instagram Line Facebook


CALLING BACKLASH
06-6281-8758
open 12:30〜19:00
定休日 水曜日 / 第二・第四木曜日
大阪市中央区南船場4-6-3
田口ビル2F-B


LETHER CATEGORY


・2017/05 (23)

・2017/04 (24)

・2017/03 (18)

・2017/02 (15)

・2017/01 (12)

・2016/12 (13)

・2016/11 (15)

・2016/10 (17)

・2016/09 (18)

・2016/08 (13)

・2016/07 (24)

・2016/06 (22)

・2016/05 (14)

・2016/04 (17)

・2016/03 (14)

・2016/02 (14)

・2016/01 (14)

・2015/12 (16)

・2015/11 (19)

・2015/10 (21)

・2015/09 (14)

・2015/08 (8)

・2015/07 (25)

・2015/06 (21)

・2015/05 (25)

・2015/04 (25)

・2015/03 (25)

・2015/02 (23)

・2015/01 (21)

・2014/12 (26)

・2014/11 (24)

・2014/10 (25)

・2014/09 (23)

・2014/08 (22)

・2014/07 (22)

・2014/06 (23)

・2014/05 (26)

・2014/04 (24)

・2014/03 (26)

・2014/02 (23)

・2014/01 (22)

・2013/12 (25)

・2013/11 (25)

・2013/10 (25)

・2013/09 (24)

・2013/08 (23)

・2013/07 (24)

・2013/06 (25)

・2013/05 (25)

・2013/04 (23)

・2013/03 (26)

・2013/02 (24)

・2013/01 (21)

・2012/12 (26)

・2012/11 (26)

・2012/10 (26)

・2012/09 (24)

・2012/08 (23)

・2012/07 (26)

・2012/06 (26)

・2012/05 (26)

・2012/04 (26)

・2012/03 (26)

・2012/02 (23)

・2012/01 (20)

・2011/12 (26)

・2011/11 (25)

・2011/10 (27)

・2011/09 (25)

・2011/08 (24)

・2011/07 (26)

・2011/06 (25)

・2011/05 (27)

・2011/04 (24)

・2011/03 (27)

・2011/02 (24)

・2011/01 (25)

・2010/12 (26)

・2010/11 (27)

・2010/10 (27)

・2010/09 (22)

・2010/08 (27)

・2010/07 (26)

・2010/06 (25)

・2010/05 (27)

・2010/04 (22)

・2010/03 (25)

・2010/02 (24)

・2010/01 (25)

・2009/12 (26)

・2009/11 (26)

・2009/10 (25)

・2009/09 (24)

・2009/08 (25)

・2009/07 (26)

・2009/06 (24)

・2009/05 (22)

・2009/04 (18)

・2009/03 (22)

・2009/02 (21)

・2009/01 (23)

・1998


line


Copyright (C) CALLING BACKLASH. All Rights Reserved.